ホーム/ 商品情報/ キッチン/ レンチンずぼラップ

レンチンずぼラップ Microwavable Container

レンチンずぼラップ Microwavable Container

品番
5935
JANコード
4956810959358
オープン価格
参考価格(税込)
¥203 -

流通向けデータ

ケース入数
10×12=120
原産国
日本
縦×横×高さ・奥行(mm) 重量
包装サイズ 197 × 135 × 50 59g
インナーサイズ 197 × 135 × 150 657g
ケースサイズ 610 × 280 × 275 7800g

レンチンずぼラップ 品番:5935 JAN:4956810959358

5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所01
●レンチンずぼラップ
品番:5935
JAN:4956810959358
材質:ポリプロピレン
耐冷・耐熱温度:-20度・140度
サイズ:約196×133×高さ45mm
日本製

5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所02

5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所05

5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所06

5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所04

【特長】

◎パックご飯を、容器そのまま調理する「ずぼら料理」に便利な、パックご飯サイズの電子レンジ用フタ。
◎ポリプロピレン製。耐冷・耐熱温度:-20度・140度
◎電子レンジで使えます。
◎サイズ:約196×133×高さ45mm
◎パックご飯の容器にのせやすいサイズです。
◎高さがあるので、パックご飯を二つ折にして重ねたり、パックご飯の上に具材をのせたりしても、フタにくっつきにくい。
◎繰り返し使えます。ラップ不要でエコです。
◎直径8mmのフック穴付。吊り下げ収納できます。
◎日本製 MADE IN JAPAN


5935_レンチンずぼラップ_KOKUBO小久保工業所07

【こんなときに】
パックご飯を器のまま、具材などを加えて、電子レンジで調理するときに。


【使い方例】

<オムライス>

パックご飯のフタを表示通りに開けてあたためます。フタをはがします。パック容器のまま、ケチャップなどを混ぜて調味します。溶き卵をまわしかけ、「レンチンずぼラップ」をかぶせ、電子レンジで加熱調理します。

<どんぶり>

パックご飯のフタを表示通りに開けてあたためます。フタをはがします。パック容器のまま、上に調理済の具(トンカツ、牛丼、豚丼、天ぷら、ハンバーグなど)をのせて、「レンチンずぼラップ」をかぶせ、電子レンジで加熱調理します。

<カレーライス>

パックご飯のフタを表示通りに開けてあたためます。フタをはがします。パック容器の中でご飯を二つ折にして重ねます。空いたスペースにレトルトまたは調理済のカレーを入れます。「レンチンずぼラップ」をかぶせ、電子レンジで加熱調理します。


【使用上の注意】
・ご使用の前に台所用中性洗剤などで洗ってください。
・加熱後は本品が熱くなっています。フタを開けるときなど、やけどにじゅうぶんご注意ください。
・加熱の際、食材や調味料に含まれる成分により、まれに変形することがあります。
・油分・糖分の多い食品の加熱はしないでください。
・落下させたり、強い衝撃を与えたりすると破損する場合があります。
・食材などの色素が本品に色移りすることがありますが、使用上は問題ありません。
・火のそばや高温になるところには置かないでください。
・たわし、または磨き粉で磨くとキズが付くことがあります。

「コピー品」「海賊版」にご注意ください

KOKUBO商品をまねた「コピー品」「海賊版」が大手通販サイトなどで販売されています。
それらは違法であり、品質が劣ります。
ご購入の際はパッケージ記載の「株式会社小久保工業所」という会社名をご確認のうえ、
正規品をご購入ください。

正規品に記載→ 株式会社 小久保工業所 和歌山県海南市野上新201-9

小久保工業所